大切な人と過ごす、かけがえのない時間を紡ぐ家
もともと畑として利用されていた土地。そのため、造成工事にはかなりの期間と費用をかけられました。
ご夫婦のきょうだいや友人のお子様が集まった際は広いリビング中を駆け回って楽しむそう。
開口部の大きなガラス戸を開けると、テラスまで段差がなくフラットにつながった空間になります。
広々とした開放的なテラス。
十分なスペースがあるのでパーティーなど様々なイベントを開くことが出来ます。
靴も荷物もたくさん置ける大容量のシューズクローク。
来客時はロールスクリーンを下ろして生活感を見せない工夫も。
来客用の洗面スペースはスタイリッシュなモノトーンで統一。
フィックス窓を設置し、トイレにも自然光を取り入れました。
「GRAFTEKT(グラフテクト)」のカラーは「メルクリオ」。8人座れるダイニングテーブルも同素材でそろえました。
生活感のあるものはリビングの収納スペースにしまって常にスッキリとさせているそう。
リビングの大型引き戸は「Monster(モンスター)」を採用。
圧倒的なフルハイドアで閉めると玄関の雰囲気は一変します。
両サイドの間接照明がリビングに立体感を演出します。
2人並べるスペースがある広い洗面所。混雑せずに朝の身支度ができます。
階段部分にも大きな窓を設置することで北側ながら明るい印象に。
階段や2階の窓からは、こだわりのこの軒天が見えるのもポイント。
くっきりとした陰影を醸し出すパワーボードは、遠くからでも近くからでも綺麗。
軒天は、雨樋をスタイリッシュに収めた職人技が光ります。
余裕のある家庭菜園スペースは戸建てならでは。春夏秋冬が楽しみになります。
ガレージには2台の車が余裕で停められるスペースを確保。